ユニクロのエアリズムマスクは涼しいのか?各種マスクと徹底比較する

スポンサードリク




みなさんコロナ対策でストレスがたまる毎日、ほんとうにお疲れさまです。そんなコロナ対策でいちばん重要なのが「マスク」ですよね。

そんなマスクに関する朗報です!なんとユニクロ(UNIQLO)から「エアリズムマスク」が新発売されるのです。

日時は2020年6月19日(金)。全国のユニクロ各店舗のほか、オンラインストアで発売が開始されます。価格は3枚セットで990円(税抜)。サイズは、子供用のSサイズと、Mサイズ、Lサイズの3種類でカラーはホワイトのみ。

この記事でわかること

・ユニクロ(UNIQLO)「エアリズムマスク」の詳細

・エアリズムの性能

・なぜエアリズムマスクがいいのか

・タイプ別マスクとの比較

一般的にエアリズムマスクは涼しいとされています。しかも涼しいだけではなくユニクロは、「マスクとしての防御性能」「洗濯可能」「つけ心地」という3つのポイントを重視して開発されました。

マスクとしての防御性能

エアリズムマスクは、防御性能を高めるためにユニクロ独自の3層構造を採用しています。表側に採用されている「メッシュ素材」と、内側の「エアリズム」の中間には、「高性能フィルター」が内蔵されています。高性能フィルターは、飛沫、細菌やウイルスが付着した粒子、花粉などを完全にブロックしてくれるんです。

また、表側に配されたメッシュ素材は、紫外線を90%カットしてくれるんです。

洗濯可能

エアリズムマスクは、洗濯機で洗うことが可能です。洗濯しても、20回までは3層構造の中間にあるフィルターが、一定の効果を持続してくれるそうです。使い捨てのマスクと比べると経済的にもとてもいいですね。

つけ心地

肌ざわりも男性用下着のようななめらかさがあり、不織布やコットンのマスクをつけたときのような、ゴワつき、カサカサ、厚みなどを感じにくく長い間つけていても心地よさが続きます。

そんなユニクロいちおしのエアリズムマスクをいろんなタイプのマスクと比較してみようと思います。

ユニクロのエアリズムマスクを付けた感想をレビューしてみる!

まずはユニクロのエアリズムマスクの触った感触と顔に着けてみた感想をレビューしてみたいと思います。

エアリズムマスクの表面を触った感触はコットンのような柔らかい感触があり「男性用の下着」のような心地よい感触があります。

そして今回の目玉部分である、「エアリズム生地」が施されている裏面は、表面とはまったく異なる見た目と感触でした。

触った感じは、「サラサラ」「すべすべ」「ひんやり」している感じです。さきほどの表面が「男性用の下着」と言うなら裏面のこちらは、「赤ちゃんの肌着」といったイメージですね。さすがエアリズム生地という心地よさです。

顔につけた感触は、「すべすべ」していてマスク特有の息苦しいストレスが無いように感じます。

顔に直接当たる部分が「エアリズム生地」になっているのでマスクでありがちな、ケバケバしたり痒くなることもなさそうです。

さらに、耳のゴム部分もほどよく伸びて、細すぎず柔らかい素材でできているので痛くなりません。コレなら仕事で長時間使用される方にもおすすめですね。

ただ、誤解されている方も多いのですがこのエアリズムマスクは「夏用のマスク」というわけではないです。機能性から誤解されやすいのですが、冷んやりマスクとかではないのでそこだけはご注意を!

今回のエアリズムマスクを着けてみた私の正直な感想は「通気性に関しては思っていたほどありませんでしたが、付け心地は滑らかでスベスベしていて暑苦しさが他のマスクと比べると軽減されている」という感じでした。

マスクですので多少の苦しさはしょうがないところがあります。でも少しでもストレスを減らしたいのでこの夏わたしは、「エアリズムマスク」を積極的に使っていこうと思いました!

ユニクロのエアリズムマスクは涼しいのか?各種マスクと徹底比較する

今回はこちらの5つのタイプの違うマスクとユニクロのエアリズムマスクを比べてみたいと思います。

・ウレタンマスク

・不織布(紙)マスク

・手作り布マスク

・アベノマスク

・コットンマスク

値段を比較する

まずはそれぞれの価格を比べてみましょう。ちなみにこれらは、私が購入したり手に入れたときの値段です。

エアリズムマスク 3枚セットで990円、1枚あたり330円
ウレタンマスク 3枚セットで550円、1枚あたり183円
不織布(紙)マスク 50枚セットで1,580円、1枚あたり31円
手作り布マスク 家にあった材料で作成→0円
アベノマスク 多額の税金が使われている…
コットンマスク 会社から支給された→0円

手作り布マスク、アベノマスク、コットンマスクなどのお金がかかっていないモノは置いといて、値段だけで見ると出回っている量が最も多い「不織布(紙)マスク」がダントツに安かったです。

スポンサードリク


使用回数

ひとつのマスクがどれくらい使えるのか、使っていくうちに現れる変化を比べてみます。

エアリズムマスク 最低20回は問題なく使える
ウレタンマスク 15回以上洗濯してるが今のところ問題なし
不織布(紙)マスク 5回くらいが限界
手作り布マスク 10回以上洗っているが問題なし
アベノマスク 3回くらいからケバケバしてくる
コットンマスク 10回以上洗っているが問題なし

ウレタンマスク、手作り布マスク、コットンマスクは今のところ目立った問題はなく使えていますね。

不織布(紙)マスクとアベノマスクは、おそらく素材上の問題だと思うのですが、洗濯するごとに「毛」がほつれてきてケバケバしてきます。そのまま顔につけると顔や鼻がかゆくて仕方ないです。


耐久性

マスク自体の頑丈さをレポートしてみます。

エアリズムマスク 頑丈にできている
ウレタンマスク 非常にもろくひっぱると直ぐに切れる
不織布(紙)マスク ひもの部分が直ぐに取れる
手作り布マスク 糸がほつれてくる
アベノマスク 頑丈にできている
コットンマスク 頑丈にできている

ウレタンマスクは耳にかける部分が非常にもろくて、ひっぱると直ぐにちぎれる。不織布(紙)マスクは作る工程がよくないのか、つけた瞬間にひもがすぐに取れたりします。

マスクを取り付けたり取り外したりする工程でさえポロっと取れたりします。中国産のが取れやすいイメージです。手作りマスクは作り方によりますが、糸がほつれてくることがたまにあります。

あとのマスクはとくに問題なく使えてます。

付け心地

値段の次に皆さんが気になるところではないでしょうか。マスクの付け心地、フィット感を比べてみます。

エアリズムマスク 男性用の下着のごとくなめらかで最高です
ウレタンマスク 軽くて柔らかいのでフィットします
不織布(紙)マスク 多少硬いのでフィット感はありません
手作り布マスク フィット感はなく布を貼り付けている感じ
アベノマスク 硬くてゴワゴワした感触があります
コットンマスク いちばんエアリズムマスクに近いです

付け心地でいうとダントツでエアリズムマスクの圧勝です。口元の部分に完全フィットするだけでなく、生地も柔らかくてストレスがありません。さすがユニクロのエアリズムって感じです!

次いで、コットンマスク→ウレタンマスクの順番じゃないでしょうか。

あとの3つのマスクは正直、「他のがなければ使う」くらいの感じですね。とはいえお金がかからないので、総合的に見ると良いのかもしれませんね。

通気性

アツい季節になってくると息苦しくなって、マスクを付けることがおっくうになりますよね。そんな季節に重要な通気性にフォーカスしていきます。

エアリズムマスク ほどよく快適です
ウレタンマスク 息もしやすくて通気性はバッチリ!
不織布(紙)マスク マスクをした独特の苦しさがあります
手作り布マスク 熱がこもるような気がします
アベノマスク ただただアツいです
コットンマスク ほどよく快適です

付け心地、フィット感で圧勝したエアリズムマスクの通気性は正直言って普通です。ただ、ユニクロが涼しさにこだわっただけあって、マスクによる息苦しさというストレスはほぼありません。

不織布(紙)マスク、手作り布マスク、アベノマスクは、「ザ・マスク」というくらいマスクの存在感があって不快です。夏の季節には正直避けたいタイプですね。

ユニクロのエアリズムマスクは涼しいのか?【まとめ】

タイプの違うマスクを使ってみて思ったことは、「それぞれにメリットやデメリットがある」ということです。

毎日使うものだから「値段」をとるのか、快適に過ごすために「付け心地やフィット感」を重視するのか、また同じモノを何度も使いたいという「コスパ」を最優先するのかによって違ってきます。

どれが正解というわけではなくて、それぞれの生活や考え方に合わせたマスクをチョイスするのでいいと思います。

とココまでがユニクロのエアリズムマスクが登場するまでの意見だったのです。

例を挙げて説明すると、エアリズムマスクは3枚で990円です。1枚が最低でも20回の洗濯をしてもまったく機能性が変わらないことから次のことが言えます。

990円(3枚)で最低60日分(2ヶ月)の使用が可能というわけなんです。

エアリズムマスクは、990円(3枚)で最低60日分(2ヶ月)の使用ができるので、1枚あたりおよそ16円の計算になります。

対して安さが売りの紙マスクは今だと、だいたい50枚で1,200円くらいです。これは1枚あたり24円となりエアリズムマスクよりも高くなってしまいます。

エアリズムマスク→1枚あたり16円
紙マスク→1枚あたり24円

「紙マスクも洗えばいいんじゃない?」という方もおられるかもしれませんが、紙のマスクを洗って使うとケバケバして顔が痒くなってしまい使えません。実際は使い捨てのようなものです。

その辺りを考慮して考えた時に、「経済面」「付け心地」「機能性」を網羅しているマスク、それこそがエアリズムマスクなんです。

簡単に言うと、ユニクロのエアリズムマスクはとっても良いマスクってことです!

ユニクロの涼しいエアリズムって何??

ユニクロのエアリズムについて知りたい人「ところでユニクロのエアリズムっていったいなんなの?普通の素材とはどこがどんな風に違うのか知りたいです」

そんな疑問に答える為に、ユニクロのエアリズムについて解説していきます。

ユニクロのエアリズムにある4つの快適ポイント!

①ドライ

②接触冷感
(せっしょくれいかん)

③抗菌防臭
(こうきんぼうしゅう)

④ストレッチ

それぞれにはユニクロがこだわっているプロの技が凝縮されているんです。

(こだわりポイント) (説明)
ドライ 汗かいてもベタベタせずに快適を持続
接触冷感 さわるとひんやり涼しい感じ
抗菌防臭 菌を抑えて嫌な臭いをシャットアウト
ストレッチ 優しくフィットしてノンストレス

ユニクロのエアリズムが汗をかいてもサラッと涼しく感じるのは、乾くのが早いからなんです。そこで疑問が出てきます。

「なんでユニクロのエアリズムは乾くのがはやいの?」

その答えを先に言ってしまうと、「素材の吸収率がよく、汗が広範囲に広がりながら蒸発のスピードを加速させる」からなんです。

エアリズムの素材はポリエステルなどの化学繊維です。極限まで小さくした細かい繊維を束ねることによって、吸水性がほとんどないポリエステルにも大きな吸水性をもたせることができるんです。

汗をかいても、圧倒的な吸収力で汗を吸い上げて汗を蒸発させてしまうのです。それに加えて、通気性のいい素材であることから「ユニクロのエアリズム」は涼しい感じが期待されているのです!

スポンサードリク




  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/yacha8209/minnanoblog.net/public_html/wp-includes/plugin.php on line 423