無料で読めるからこそブログは読まれません!先に結論でアピール!

スポンサードリク




いきなりの質問です!

Q:「あなたはいちばん最後に見たブログの内容を覚えていますか?」「その内容を伝えられますか?」

おそらくだいたいの人は「あれっ?思い出せない!」ってなるんじゃないでしょうか。

それが当たり前で自然な思考でもあります。なにも記憶力が低下しているわけではないんです。

ブログの内容は、だいたいが時間が少したつと忘れられるもの!

悲しいかなこれが現実でもあり、ブログ記事を書いているわれわれが頭に置いておかなければいけないコトでもあるんです。

何時間もかけてリサーチして、腰痛や頭痛・肩こりと闘いながらも書き上げるブログの扱いがこんなじゃ、悲しすぎますよね。。

だからこそ、現実と向き合うためにも考えていかなくてはいけません。

そこで今回は、ブログの内容は時間がたつと忘れさられる理由と対策について解説していこうと思います。

この記事を読むメリット

・ブログの内容は時間がたつと忘れさられる理由

・ブログの内容を忘れられないようにする対策

・読み手にとって分かりやすいライティングテクニック

無料で読めるからこそブログは読まれません。結論でアピール!心を掴めっ!

まずはじめに、どうしてブログの内容はすぐに忘れられるのか?その理由についてみていきましょう。

ブログは時間がたつと忘れさられる理由について

ブログにはさまざまなタイプの作者が無数のテーマに沿って記事を書いています。その星の数ほどある情報が簡単に手に入れられるわけなんです。

そんな神ツールであることこそが、忘れられる原因でもあるのです。

ブログは基本的に無料で読むことができる

いちばん大きな理由としては、本や雑誌などのようにお金を払って読んでいるものではないということなんです。

気軽に読む事が出来るブログは大体の場合、電車の中やお仕事の休憩中や合間時間、自宅での暇なちょっとした時間に読むというケースが多いと思います。

もともと気合を入れて「さぁ読むぞ!」なんて思っていないため、「少しでも興味がないものや自分にしっくり来ないものは、直ぐに読むのを辞めよう~」となってしまいます。

そのため、別のページへ移動されたり読んだ記事ですら忘れられるのも一瞬なんです。

スポンサードリク

ブログの内容を忘れられないようにする対策について

命を削って(大げさ!)せっかく書いた記事を忘れられたり、ユーザーが一瞬で離脱してしまうのを食い止めるポイントをご紹介したいと思います!

そんなの普段からやってるよ!といわれてしまうかもしれませんが、文章を書く際にあなたは【結論から書くこと】を意識していますか?

・小説:「起承転結」→OK

・ブログ:「起承転結」→NG

文章の盛り上がりを考えると、「起承転結」のほうがいいのでは?と思うかもしれませんが、ブログの場合は、もっとも大切である【結論】を最初に書くのが重要なんです。

ではなぜ、小説は「起承転結」で書かれるのに対して、ブログでは「結論」を先に書くのでしょうか…?

それは先ほどもお話ししたように、読むときのスタンス(心境)が違うからです!

本や雑誌のように自らお金を払って購入したものであれば、基本的に自分の望む好みのものであるし、「よし!隅から隅までじっくり読むぞ!」という気持ちになるかもしれません。

しかし、ブログの場合は無料で手軽に読めるものが多いので、ついつい流し読みをしてしまいがちだと思います。

悲しい話ですが、Web媒体の文章のほとんどは、全文読まれることはないという認識を持つ必要があるんですね。。悲しい・・・

ブログで「結論」を先に書く理由について

ブログの場合、最初の1行や2行(記事の始まり)はしっかり読まれていても徐々に飛ばしながら読まれるようになってきます。

「F字型」で視線が進んでいくと言われています。

そのため、最初のまだ「おもしろいか分からないけど、このブログを読んでみるか!」という気持ちの高まっている最初の段階で、結論という情報を届ける必要があるのです。

書き手がいちばん伝えたい結論を最初に持っていくことで、ユーザーの心をグッと掴むことができるんです。

続きをもっと読みたい!と思ってもらう文章にするには、読者にいかに【自分のために書かれている文章だ!】と感じてもらえるかが重要なのです。

読者のことを想定・想像して「寄り添う心」を持つことが重要になってきます。そのあたりを意識してみてくださいね。

読み手にとって分かりやすい文章にするライティングテクニック

最後に補足として、読み手にとって分かりやすい文章にする為のライティングテクニックをいくつかご紹介しておきますね。参考にしてみてください。

読みやすい文章にする為のライティングテクニック

・漢字は連続させない(文章能力×→文章の能力〇)

・適度な感覚での画像挿入(ストレス軽減)

・文字装飾は最低限に抑える(最重要事項がブレる)

改行は頻繁に行う(読み手目線への気遣い)

箇条書きを多用する(見やすい)

囲み線などを使う(見やすい)

・読者をつねに想像して書く

すてきなブログ・ライフを~~~~!!

スポンサードリク




  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/yacha8209/minnanoblog.net/public_html/wp-includes/plugin.php on line 423